株式会社エナ・デザインコンサルタント様にご訪問いただき、弊社代表の小林玄彦と、「ストラボ」の開発に全面的にご協力いただいたさくら構造株式会社の田中真一社長による座談会を開催しました。当日は、構造設計事務所ならではの経営課題や、社員のキャリア形成について意見を交わし、構造設計事務所の在り方や業界の未来について語り合いました。 今後も私たちは、構造設計者の価値向上を目指し、経営者の皆様との対話の場を積極的に設け、共に解決策を考えてまいります。ストラボに登録する 建築構造設計に必要な資格を解説|一級建築士から構造設計一級建築士まで 構造設計を外注するといくらかかる?失敗しないための費用相場と選び方 関連記事一覧 北海道住宅産業新聞6/1号で「ストラボ」が取り上げられました 北海道建設新聞5/28号で「ストラボ」が取り上げられました ブログコンテンツを新設いたしました 本日、ストラボの各種サービスをリリースいたしました