About usストラボgrowthとは
構造設計事務所に特化した経営支援サービスです。
経験豊富なコンサルタントが創業から、人事・組織、財務・会計、DX・情報戦略、さらには事業承継まで、経営戦略における幅広い領域を多角的に支援。
構造設計業界特有の課題を的確に把握し、ストラボ独自のマネジメント理論【ストラボ式】による実践的ノウハウで経営力を強化することで、あなたと組織の成長をともに実現します。
構造設計事務所向け経営コンサルティング
構造設計事務所に特化した経営支援サービスです。
経験豊富なコンサルタントが創業から、人事・組織、財務・会計、DX・情報戦略、さらには事業承継まで、経営戦略における幅広い領域を多角的に支援。
構造設計業界特有の課題を的確に把握し、ストラボ独自のマネジメント理論【ストラボ式】による実践的ノウハウで経営力を強化することで、あなたと組織の成長をともに実現します。
採用活動がうまくいかず、常に人手不足を感じている
構造設計料を上げたいが、クライアントの反応が怖くて提案しづらい
差別化できるオリジナル工法や自社ブランドが無いため、価格競争に巻き込まれている
営業やマーケティングの手法がわからず、同じ取引先に依存している
社内に経営のノウハウがなく、日々の業務で手いっぱい
リーダーや幹部候補が育たず、後継者問題に頭を悩ませている
Reason01.
構造設計業界に精通したコンサルタントがそろい、業界特有の課題を的確に把握。「構造設計料アップ」「オリジナル工法の提案」「構造設計プロセスの見える化」など、構造設計業界ならではのテーマに特化したコンサルティングが可能です。
Reason02.
人事・財務・組織マネジメントなど構造設計事務所の経営に必要な要素を網羅し、包括的にアドバイス。ストラボ独自のマネジメント理論【ストラボ式】や「構造設計プロセス管理システム」の導入サポートなど、現場が即活用できる形でノウハウを提供し、課題に適した経営戦略を策定します。
Reason03.
現場目線の詳細なヒアリングを行い、根本的な経営課題を洗い出します。また、定期的なオンライン面談やグループコンサルティングを実施し、課題や取り組み状況を適時にフォロー。改善策の提案だけではなく、結果が出るまで継続的にサポートします。
株式会社ストラボ 代表取締役 小林 玄彦 Haruhiko Kobayashi
【専門領域】 広報戦略策定、プロセス管理のデジタル化、エンジニア教育システム構築、評価制度構築、オリジナル工法開発支援
さくら構造株式会社の社長室室長として10年間、採用活動や評価制度の構築、組織マネジメントに従事。オリジナル工法の開発やブランディングにも注力し、創業期から同社の規模拡大に貢献。
2024年に株式会社ストラボを創業し、構造設計者のための成長支援プラットフォーム「ストラボ」をローンチ。構造設計者の社会的価値を最大化することを使命とし、構造設計業界や組織、そこで働く社員が価値観を共有し、他社との差別化を図ることで、構造設計者の価値を誇りをもって伝えられるようサポートしている。
株式会社 KINOIBA 代表取締役 木下 光司 Koji Kinoshita
【専門領域】 オリジナル工法開発支援、新規事業立ち上げ支援、営業戦略立案、組織マネジメント、営業マネジメント、付加価値向上
【資格】 一級建築士、構造設計一級建築士
さくら構造株式会社の東京事務所にて、創業期より事務所長を務め、さくら構造の規模拡大に貢献。若手技術者の育成やマネジメントに注力する傍ら、コミュニケーション力を活かして積極的に営業活動を行い、新規顧客の獲得にも寄与。
2024年に独立後、株式会社KINOIBAを設立し、構造建材や杭事業などの技術開発を手がける。
構造設計事務所や建築関連企業との協業を通じた、新規ビジネスの立ち上げを得意としている。
さかいビジネスコンサルタント事務所 代表 酒井 和輝 Kazuki Sakai
【専門領域】 人事、財務、利益拡大、情報戦略、事業承継
【資格】 中小企業診断士、ITコーディネータ、SAP FI(財務会計)認定コンサルタント
1995年よりメーカー系システム開発会社にてシステムエンジニアとして、大規模半導体製造工場向けオンライン制御システムや経済産業省ICカード実証実験におけるポイント管理システムなどを開発。2008年よりプライスウォーターハウスクーパースコンサルタント(株)にてコンサルタントとして、経営基幹システム導入や業務プロセス改善、新規事業立ち上げ等のプロジェクトに従事。
2018年に「さかいビジネスコンサルタント事務所」を設立、創業や経営改善・事業推進などの包括的な支援から、DXや事業承継、事業継続力強化といった専門領域での支援まで、相談者・経営者の課題に応じたコンサルティングを実践。また、経営者や創業希望者を対象とした各種研修会やセミナーの講師実績も多数。
無料相談を申し込む 無料相談
無料相談で経営課題をヒアリング※1
プランのご提案※1 ※2
コンサルティング開始
※1 コンサルティング(無料相談含む)はzoom等を用いてオンラインで実施します。
※2 無料相談でヒアリングさせていただいた内容に応じて、コンサルティングのプラン(頻度・時間・料金等)を個別にお見積り致します。
構造設計事務所の経営課題、どこから手を付ければよいか迷っていませんか?
ストラボgrowthでは「初回無料相談」を実施中!
構造設計業界に精通したコンサルタントが課題を一緒に整理し、解決の方向性をご提案します。
下記の「無料相談」ボタンより、お気軽にお問合せください!
無料相談